macau and vietnam style coconutPie and lympha care ”mix” shop

澳门和越南式,蛋挞材料商店,椰子酥和榴莲酥 还有卖猪油,推油美容桑拿 女性激素限定店

マカオ&ベトナム式 パイ,タルト製菓材料販売≈ココナッツパイ☆エッグタルト≈リンパケア・トリートメント複合おうちサロン

cocoPie

”ココパイ”

↓ cocoPie ROOM

神奈川県の藤沢市発〖女性のための〗セルライト予防ケアの施術と✿全粒粉パイ菓子の”オイルマジック”を男性ソムリエがご奉仕♪

House Access

おうち店舗までの地図ご案内
こちらの女の子はモデルさんです♡

現在は(基本的に)出張施術は承っておりませんので、リンパケアの施術は店舗サロンの室内のみで行なっております。店舗…と言いましても、自宅兼事務所兼店舗の《隠れ家サロン》でありまして,喧騒から離れて「非日常空間で落ち着きますね♪」と、お客様よりご好評を頂いておりますよ (´▽`)

プライバシー保護の観点から、正確な住所は(基本的に)非公開にしております。初めてご来店いただくお客様は、店舗から徒歩数分の地点で待ち合わせしてご案内させていただいております。

また、もう一つは、場所が分かりにくくて道に迷われるお客様も多いので、その為の道案内でもあります。

所在地:神奈川県 藤沢市の北部

小田急線の長後駅と湘南台駅の中間地点に店舗はあります。長後駅からのほうが近くて、駅から徒歩10~15分ほど です。湘南台駅からですと 徒歩20分ほどなので、やや遠いです。

この下土棚歩道橋あたりで待ち合わせです

神奈川県藤沢市下土棚1053

下土棚=「しもつちだな」

待ち合わせ場所の住所です。

※店舗の住所ではありません!

Google MAP

ファミリーマート藤沢下土棚店 の近くです

下土棚1053 でご検索していただくと『広田荘』というアパートが出てきたり、その近くにある「下土棚歩道橋」も同じ住所です。県道22号線に面したその辺りで待ち合わせしまして、徒歩で店舗へご案内させていただきます。

Parking Free

サロンと駐車場は別々の場所にありますので、サロンの前には駐車できません。サロンから徒歩2分ほどの場所に駐車場がありまして、無料でご利用いただけます。

駐車場あります { 写真をタップしてみてください }

Direction

徒歩での道案内

Google MAP でご検索していただくのが一番 手っ取り早いと思いますが、念のため、長後駅からの道順もご案内させていただきますね。小田急線 長後(ちょうご)駅の改札口は一つだけです。改札口を出て左側(西口)へ出た地点からのご案内とさせていただきます。

以下、それぞれの段をタップ(クリック)していただきますと詳細がご確認いただけます。

↑ 長後駅の西口側の駅舎です

西口にはバスターミナルがありますが、線路沿いを歩いてください。隣駅の湘南台駅の方向へ向かって、線路沿いをずーっと直進してください。

※写真の駅舎の下のほうにトイレが見えます。他に、東口と西口にはコンビニも何店舗か あります。

↑ 線路沿いを歩きましょう

写真の左側に見えるのが、小田急線の線路です。線路を左に沿わせながら、ずーっと直進するのです。

↑ 地下道へ入ります

線路沿いを歩くと、すぐに地下道がありますので、そのまま地下道へ入ってまっすぐ進んでください。

↑ 曲がらずに直進しましょう

地下道を歩きますと、途中で左へ曲がる分かれ道があります。ここでも曲がらずに、そのまままっすぐ直進します。すると地下道から抜け出せます。さらにずーっと前へ進んでください。

↑ 狭い路地も直進します

地下道から出ますと、小さな道路が横切る地点に辿り着きます。その道路は横断して、そのまま直進を続けます。

写真は、小さな道路を横断したあとの路地です。

↑ 急な坂を上がります!

しばらく進みますと、急な勾配の上り坂があるはずです。この坂を頂上まで上がりますと、大きな道路の 県道22号線 に出られます!

県道に出ましたら、目の前に セブンイレブン藤沢長後南店 が見えるはずです。

※セブンイレブンは Google MAP にてご確認いただけます。

↑ 急坂を上がった所の景色

坂を上がって県道22号線に出ますと、右側にセブンイレブンが見えます。そのセブンイレブンが見える方向へ進んでください。

※写真は、一部加工処理しております。

セブンイレブンの先に、ドラッグストア『セイムス』とバッティングセンターが見えてきます。

↑ セイムスのある「谷戸(やと)交差点」

写真の左側に見えるのが セイムス藤沢下土棚店で、右側に見える SBS の看板は『湘南バッティングスタジアム』の略です。

当店の近くで一番「目印になるような」目立つ地点は、この辺りです。

もしタクシーをご利用の方は、運転手さんに「セイムスとバッティングセンターがある下土棚の交差点」と伝えてください。

※当店の店名などを伝えても、絶対に分からないと思います(^_^;

歩道橋の下で待ち合わせ

二輪車{自転車や原付,バイク}はサロンの前に駐車(駐輪)できますので,徒歩 もしくは二輪車でお越しのお客様は、歩道橋に来てください。

もし私が居なかったらお電話ください。すぐに駆け付けます!

2回目のご来店より,直接サロンにお越しいただいて構いません。その際は、インターホンが故障中のためドアをノックされてください。

Pie therapy MENU