↓ cocoPie ROOM
Xin chào!
「こんにちは!」
当店 cocoPie(ココパイ)のオーナーであり店長であり販売者でありスタッフであり経営者であり施術も担当する店主(笑)は私です。どうぞ「なむ佐藤」とお呼びください。「なむ」の部分はニックネームであり、生粋の日本人(男性)です。
開業した時に掲げていたコンセプトでありキャッチコピーが 「女の子が甘いスイーツを食べているような至福の時間をご提供したい」 であり、それは現在でも変わりません。ただ、多くの女性のお客様とお話しているうちに「女性が必ずしも甘いものが好きとは限らない」という認識を付け加えるようになってきましたが (^o^;
CONCEPT
hy vọng Bánh hạnh phúc.
「パイで幸せになりたい」
おうちでパティシエ気分♡
女子達に夢を与えたい♡
アップルパイなど西洋式のパイ
ばかりが一般的な日本で、
中国アジア風パイを伝える
パイの伝道師になりたい!!
パイソムリエ認定カード
これは「作る」資格ではなくて
知識を証明する資格です。
この資格も活かした知識と
パイ材料をご提供したい☆彡
新タイプの製菓材料ショップ
近年は グルテンフリー だとか 低糖質&低脂肪ダイエット だとか 意識高い系のような情報が錯綜していて、パイとかタルトなど製菓業界の居心地は悪くなってきているのではないでしょうか。私は心身ともに健康的に美しく☆ ストレスこそ最大の敵だ! という志で美容情報などをご提供したいと考えております。
あらゆる手技を習得していく中でそれぞれスタイルは違えどそのアプローチするべき根本こそは””リンパ””だと確信した私は、リンパケアに特化した資格も取得しました。それがリンパケア・アドバイザー!
もう一つ〖日本化粧品検定一級〗にも合格しておりますが、「お肌との相性により肌トラブルも起こり得るコスメと比べると、リンパケアによるデメリットはほぼ無いのではないか」と思いました。
リンパにしても何にしても 冷えは大敵 です! 身も心も「冷やさないように」温めましょう♨
借金地獄でガスも止められろくに暖房も使えずに凍える寒さの冬を何年間も過ごした経験がある私。それだけに、お客様にだけは寒い思いだけはさせたくない! という気持ちは強いです。私がリラクゼーション開業を志すようになったのは、私自身の生い立ち・体験の影響が大きいです。
イジメによる緘黙症(人とまったく話ができない)になったり、家庭では父が多額の借金を背負ってしまい取り立てに脅える日々を過ごす。私の(精神的な)病は重症になるし、家庭内だけではなく近所も巻き込んでパニック状況になり「ドラマのような」 荒れまくったボロボロの環境の中で思春期を過ごしました。17歳で自殺未遂騒動を引き起こしてしまいます。
ハタチの頃より環境も落ち着いてきて私の状態も回復してきて、社会にも出られるようになってくる。地獄しかなかった思春期に唯一「心のよりどころ」となったのが「食べること」だった経緯もあり、次第に料理に夢中になるようになってくるのです。
料理など「食」への関心を深めた私は、社会に出てからは〈料理人ではないものの〉食品を扱う業務に従事していました。世界の食文化・料理の書籍を何百冊も読みあさって独学で勉強を続けながら、自分の足であちこちの食品・製菓材料の問屋さん等を散策するようになる。
ボクシングジムに6年間 通い続けたあとに、数年間 休んでからムエタイジムに3年間 通いました。スパーリングはやっていましたが、結局 試合には出場しなかったことが心残りで…。でも、いじめられっ子だった悔しさと、思春期の「生きるエネルギー」として心の支えになっていたボクシングを体験できただけでも幸せでした。
大人になってからも童顔で体も小さい私は、子供の頃から男子生徒ばかりにいじめられていましたが、女子生徒からは優しくされていたほうでした。そのせいか、いまだに男性との付き合いは苦手です。このミサンドリー(男性嫌悪)とは逆で、当店のお客様はミソジニー(女性嫌悪)のような方が多いです。女性が苦手だから男性に受けたくてご来店された…そのようなパターンです。
食品業界に従事していた頃 職場でのストレスを癒したくなってきて、タイ式マッサージや中国按摩店のアロマトリートメントを受けに通うようになり「自分も人を癒せる仕事がしたい」と思うようになり、リラクゼーション業界に転職する。
あちこちのスクールやサロンで指導を受けながら経験を積んで2016年の5月に独立・開業して現在に至ります。10店舗ほどのサロンで実務経験を積みました。
厚生労働大臣からも認定されているエステスクールを卒業して認定証も取得しました。実技講習が中心のカリキュラムなので、通学しながら学びました。
私が癒されてきたのはアロマトリートメントですが、施術者としてでは男性ではなかなかチャンスがありません。しかし入学したエステスクールで「近年は男性のエステティシャンも増えている」という現実を知り、オイルトリートメント施術者として女性達に癒しの空間をご提供すると志すようになったのでした。
海外では男性エステティシャンって当たり前のように活躍されているんですけどね。日本では敬遠される風潮が根強く残っている悲しい現実があります。
お客様から面白いお話を聞かせていただけた時があります。彼氏さんとベトナム旅行へ行かれてペアでオイルマッサージを受けられる際に 彼女(お客様)さんを男性セラピストさんが,彼氏さんのほうを女性セラピストさんが担当されたそうなのです。
日本では逆です。お相手様のヤキモチの可能性を考慮して「同姓のスタッフが担当するように!」と指導されます。整体サロンでさえそのように指導されますので、ほぼ裸の状態で直接 肌に触れるオイルマッサージなら…なおさら、異性が担当するのは考えられない事です。
中国では伝統的に陰陽五行思想で「陰と陽のバランス」という思想があるそうで★異性が施術することはバランスが成り立って 理に適っているそうですよ。
アメリカ だったと思うのですが、女性が女性セラピストにエステを受けようとすると「なんで女性に受けるの? つまんないでしょ」と言われてしまった という話も ちらっと聞いた事があります。それぐらい、欧米などでは男性セラピストのオイルマッサージって人気あるらしいですよ。
「性」にも開放的な東南アジア [エッチな意味ではありません] 海外の国々のように…日本に居ながらも ”解放感たっぷりな” 空間と世界観をお楽しみいただき、少しでもココパイを「心のよりどころ」にしていただければ、この上なき幸せでございます (´▽`)
※当サイトに表記している価格は
全て税込で統一しております。
施術(店内)営業時間
13時~24時過ぎまで
【不定休:年末年始も営業】
お問い合わせはいつでもどうぞ♪
「中国版のLINE」と言われる WeChat(ウィーチャット) 中国語で 微信(ウェイ・シン)と言いますが、この WeChat でのご連絡・お問い合わせ・商品の注文も承っております。アプリにご登録されている方は、ぜひ私(越南美容という名前で登録しています)を友達に追加していただけますと嬉しいです♪
QRコードは、微信アプリから読み取っていただかないと追加できない仕様となっております。
以下のIDでご検索されても追加する事ができます ↓
Toi_ten_la_Nam49
WeChat には決済機能も付いており、サロンにご来店でのお支払いでは WeChat Pay もご利用いただけます。
また、同じく中国発祥のアリペイ決済も、当店のサロン決済にてご利用可能でございます。
日本でも大人気のインスタグラムですが、中国版のインスタがあるのをご存知でしょうか?
小红书(通称:RED)というアプリで、私(ココパイ店主)は登録しております。WeChatとも連携しているアプリなので、もしWeChatに追加していただけましたら、その 小红书 にもご案内させていただく事もできますよ (*^ ^)ノ